産業お役立ちコラム

第8波の中ですが薬不足です!

第8波の中ですが薬不足です!写真

「薬が余ったらとりあえずとっておこう」とこの1年程そんな生活をしています。
実はこう考えるようになったのは、以前コロナに感染した時に薬を処方してくれず、家にある薬で何とか凌ぐように医師から言われた為。その時の症状は、高熱と咳だけでしたので薬も飲まず、自分の体力だけで何とかなりました。
しかし、症状の重さや体感、忍耐力は人それぞれ。
もっと症状が重く薬が必要な人も沢山いるのだろうなと思うと、本当に大変な世の中になったなと思います。 

漢方薬が手に入りやすい

病気になると、病院に行くまでもやっとの思い。
それなのに、直ぐに診てくれない。
薬も出してくれないとなると、自分で何とかするしかないですよね!最近、私が家にストックしているのは病院からの処方薬以外に、漢方薬も少し保管しています。ちょっと体調が悪いなと思った時に、直ぐに飲む事で効果が発揮されます。 

この風邪の時期にひきやすいお勧めの漢方薬は、葛根湯。
「葛根湯」はかぜのひき始めに有効で、頭痛、悪寒、鼻水、ふしぶしの違和感などの症状が出た時に直ぐに飲むことで効果を発揮します。

最近疲れて元気がない、内臓もお疲れの方にお勧めなのは補中益気湯。
弱っていた消化吸収も高め、気を養います。

最近、火鍋を食べに行ってきたのですが、こういうものから美味しく生薬を頂くのもお勧めですよ!
ちょっと体調が優れない時や冬の冷えが辛い時に食べたいお鍋です。

火鍋.jpg

「従業員の健康」産業お役立ちコラム

教えて&答えて交流掲示板

産業事例紹介

ニュース・お知らせ

イベント