産業お役立ちコラム

マヨネーズって悪者?

マヨネーズって悪者?写真

一時期、「マヨラー」という言葉が流行したほど、人気の調味料であるマヨネーズ。

野菜に付けても美味しいですが、ポテトサラダやマカロニサラダなど料理に取り入れると、うまみとコクがぐっとアップしますよね。

しかし、なんとなく健康に悪いイメージがありませんか?実は、マヨネーズには美味しさ以外にも良いところがあるんです。

 

【マヨネーズのカロリーについて】

マヨネーズは大さじ1杯(12g)で約80kcalあります。

これは、コンビニのおにぎり半分、6枚切りの食パン半分と同じくらいです。

マヨネーズの原料はサラダ油、酢、卵ですが、約7割がサラダ油なのでカロリーが高くなります。

一見悪いように思えますが、最近痩せてきたと感じるご高齢の方にとっては、手軽にカロリーが摂れるため、おススメな調味料でもあります。

ちなみに、マヨネーズと和風ドレッシングを比較すると、マヨネーズの方がカロリーは高く塩分が控えめなので、控えたいモノやとりたいモノに応じて使い分けると良いですね。

 

【消化について】

マヨネーズは、普通の油よりも消化しやすい特徴があります。

マヨネーズは乳化されている油ですが、この「乳化」というのがポイントです。

乳化とは、水と油のような本来混ざり合わないもの同士が溶けている状態のことを言います。

普通の油が体の中で消化されるとき、十二指腸で乳化されて、吸収されやすい形になる工程が必要です。

しかし、マヨネーズはあらかじめ乳化されているので、その工程が省かれる分、消化しやすいと考えられています。

 

脂質が多い分カロリーが高いので、悪いものと思われがちなマヨネーズですが、大さじ1杯程度にするなど、使い方と量によっては色々なメリットもあります。

日々の料理に取り入れてみるのはいかがでしょうか。

「美容・ダイエット」産業お役立ちコラム

教えて&答えて交流掲示板

産業事例紹介

ニュース・お知らせ

イベント