産業お役立ちコラム

〈前編〉星座の性質から読み解く体の不調と予防

〈前編〉星座の性質から読み解く体の不調と予防写真

今日は七夕が近いという事で、星にちなんで星座別に健康についてまとめています。星占いは、運勢を占う事に使われる事が多く、ご自分の星座を知らない方はいないのではないでしょうか。実は昔は医療と深い関係がありました。インド、中国、エジプトにおいて非常に古くからのルーツを持っており、ヨーロッパ中世後期から1450年から1700年頃かけての近世初期にかけてのヨーロッパにおいてその最盛期に達しています。占星術の影響は、アラブ諸国からヨーロッパの医学にも入っています。

「ノストラダムスの大予言」で有名なノストラダムスも医師であり、当時ヨーロッパで大流行したペストの治療にもあたっています。

北イタリアで11世紀頃に書かれた挿絵をご紹介します。

こちらは中央にキリストと周囲に12星座が描かれ、一番外側の四つは四季が表されています。星座は人体のみならず、時間軸にも深く関わりを持っていたという事が分かります。

北イタリアで製作された彩色写本の挿絵より  11世紀頃.jpg

画像引用元:メメント・モリ(http://mementmori-art.com/archives/32568172.html

星座の性質から読み解く体の不調と予防法

星座別に、性格や身体や心の気を付けたいところ。予防法をまとめています。

てんびん座からうお座は、また明日記事にします。

▼サンプル見本

星座サンプル見本.jpg

おひつじ座.pdf   おうし座.pdf   ふたご座.pdf   かに座.pdf    しし座.pdf   おとめ座.pdf

引用元:35STYLE【無料占い】星座と健康は関係している? 12星座別おすすめ健康法https://ilike.style/6504

「従業員の健康」産業お役立ちコラム

教えて&答えて交流掲示板

産業事例紹介

ニュース・お知らせ

イベント