産業お役立ちコラム

〈最終話〉歯の噛み合わせって大事

〈最終話〉歯の噛み合わせって大事写真

かみ合わせとメンタルの関係

芸能人は、かぶせ物をして綺麗に見せている方が多く、会話をする時に歯の合わさる音をマイクが拾わないように、わざとかみ合わせを低くしている方が多いそうです。低く設定すると、鬱にもなりやすく危ないと先生から教わりました。かみ合わせって、身体への影響も大きいけど、メンタル面にもそんなにも影響するものかと驚かされました。

メンタル.jpg

かみ合わせは本当に難しいと思います。弱い歯は、周りの歯よりかみ合わせを弱くする事で守る事も考えます。歯の治療箇所が多い方などは、本来のかみ合わせの位置もわからなくなっている方も多いです。そして歯は動くので、きつく感じるかぶせ物でも、時間が経てば歯が少し動いて慣れてしまいます。少し高くてもバランスを取ろうとして慣れてしまいます。しかし、身体にとってその無理に慣れてしまったバランスは良いのでしょうか・・・?私はどこかで帳尻を合わせようと負担が出ているように考えています。

歯医者さんの選び方

歯医者さんは、とても多くどのように選べば良いのか悩む方も多いと思います。まずは何を専門に診ている先生か、確認しておくと、選びやすいと思います。そして先生が変われば先生が考える治療方法も変わってきます。何が自分にとって良い選択なのか迷われたら、セカンドオピニオンを受けてみるのも良いですよ。



今回お話をお伺いしたのは 歯科医師 五十嵐俊彦先生
かみ合わせやスポーツマウスピースの治療を得意とし、アトピーや鬱、原因不明の虚脱症状などが改善することを臨床治療で経験。現在は整体と連動した全身管理の臨床を行っています。県外や海外からも五十嵐先生を頼って通院する患者さんも多い。
平成元年日本大学歯学部 補綴科 卒業
勤務先:あすみが丘ゆり歯科クリニック/飯田橋内科歯科クリニック
出 演:FM西東京
書 籍:ずら視の美学
オンラインサロンや講演会にも登壇

「従業員の健康」産業お役立ちコラム

教えて&答えて交流掲示板

産業事例紹介

ニュース・お知らせ

イベント