産業お役立ちコラム
肌も夏バテ!?夏のダメージは夏のうちに♡
お店では秋の新作の服やコスメが並び始めていますが、まだまだ湿気に暑さに・・・とベタベタお肌にお悩みではないでしょうか。
なんとなく秋を迎えるのではなく、夏のうちに受けた肌ダメージは夏のうちにクリアして、楽しい秋を過ごしましょう♪
内から外から、とにかくビタミンC
ビタミンCは肌ダメージや炎症を抑えてくれたり、毛穴を引き締めてくれたりと、老化を止めてくれる作用があります。
しかも肌質を選ばず、どんな人にも美肌効果を発揮してくれる強い味方です。
季節の変わり目のこの時期は、化粧水もビタミンCが含まれているものを選ぶといいでしょう。
食べる場合は1度にたくさん摂取しても、体に不要な量は流れ出てしまうので、こまめに摂る事が秘訣です。
レモンやキウイ等の酸っぱいものの他に、海苔・煎茶・パプリカ・パセリ等もビタミンCが多く含まれています。
無理せず時にはサプリに頼るのもいいですね。
くすみ・たるみが気になるときは
ビタミンCにプラスして、以下のお手入れがオススメです。
くすみには炭酸が効果的。炭酸ガスのフェイスパックや、炭酸ミストスプレーを。
たるみにはお肌を温めること。ホットジェルや、美顔器であたためながらやさしくマッサージをしましょう。顔だけでなく、頭皮もマッサージすると良いでしょう。
自律神経の乱れにも注意
汗をかきやすいこの季節。体温調整を頑張る体は自律神経が乱れがち。
汗をかいたまま放置していると気付かぬうちに体に負担がかかってしまいます。
こまめに汗を拭きとって、自律神経を整える&肌トラブルの防止をしましょう。
夏の疲れを取って、元気に秋を迎えたいですね♪