産業お役立ちコラム

そろそろお彼岸ですね

そろそろお彼岸ですね写真

お墓参りの時期ですね。コロナもありお墓参りに行くことができなかった方も多いと思います。今年は少し移動も緩和されてきているように思いますが、皆さんいかがでしょうか?
お彼岸に入ることを彼岸入りといって今年は9月20日です。この機会にお墓参りと一緒に仏具やお墓のお掃除などしてみると良いですね。

【秋彼岸】 
920日(火):彼岸入り
923日(金):彼岸の中日(=秋分の日)
926日(月):彼岸明け

半殺しと皆殺しどちらがお好みですか・・・👻

怖い見出しでドキッとさせてしまいましたが、お彼岸には「おはぎ」ですよね!ということで「おはぎ」のお話をしたいと思います。
「半殺し」とは、ごはんを潰す際に粒が残る状態にしたもの。粒が残らない滑らかな状態にしたものが「皆殺し」で、「全殺し」や「本殺し」とも呼ばれます。
米の潰し方ではなく、あんこによって呼び方を分けている地域もあり、粒あんは「半殺し」、こしあんは「本殺し」です。
「今日は半殺しだったから、明日は本殺しで」とか会話が飛び交うのでしょうか。面白い言葉の使い方ですね。

お彼岸にお供えするのは魔除けと感謝の気持ちから

昔は、お砂糖は高級品でありそれを使用したおはぎは貴重品でした。また、小豆の赤い色には魔除けの効果があると信じられていて、邪気を払う食べ物として扱われていました。
そして、お米とあんこを「合わせる」ことにより、ご先祖と自分たちの心を「合わせる」という意味も込められているそうです。

この意味を知ると、おはぎをお供えする時や頂く時の心持ちが変わりそうですね。

おはぎ.jpg

「従業員の健康」産業お役立ちコラム

教えて&答えて交流掲示板

産業事例紹介

ニュース・お知らせ

イベント