産業お役立ちコラム

冬の寒さに負けない身体に役立つ食材とは?

冬の寒さに負けない身体に役立つ食材とは? 写真

寒くなり、毎朝布団から出るのが辛い季節になりましたね。

毎年冬になると体調を崩し、眠りが浅くなることありませんか?

気温が下がるこの時期は、末梢血管が収縮するため、血流が低下し、手足の指先などの末端まで血が巡らず冷えを感じやすくなります。

さらには肩こりや腰痛、肌トラブルが起きやすくなります。しかし血行を良くする食材をとることで、それらを改善することができます。

また食事をとると吸収された栄養素が分解され、その一部が熱を産生します。つまり食事をすることが、熱の生産量を増やすことになりますが、どのような食材が効果的かご紹介します。

【熱量をコントロールしよう!】

漢方医学に、「体を温める食材」「体を冷やす食材」という考え方があります。

栄養バランスの整った食事をとるのは基本ですが、冷えが気になるときには体を温める食材を積極的に取り入れ、ほてりが気になるときには体を冷やす食材を摂取するというように、うまく使い分けることが冷えやほてりの解消に役立つ場合があります。

 

【体を温める食材】

23053188.jpg

◇寒冷な季節や地域でとれるもの など

   ・・・玉ねぎ、にんにく、しょうが、小松菜、人参、ごぼう、チーズ

◇たんぱく質

   ・・・卵、肉、赤身の魚

◇ビタミンE

   ・・・ごま、ナッツ類、かぼちゃ、うなぎ、たらこ

 

「たんぱく質」は消化・吸収に最もエネルギーを必要とし多くの熱を発生させます。

また、熱源となる筋肉を作る材料にもなるので積極的にとるようにしましょう。

ビタミンEは、末梢血管を拡げ、血流改善へ働きかけます。

 

【体を冷やす食材】

◇夏が旬のものや熱帯でとれるもの

   ・・・なす、ゴーヤ、バナナ、オレンジ、トマト、わかめ、昆布

◇精製された食品、加工食品 など

   ・・・白砂糖、牛乳、バター、豆腐、コーヒー、緑茶、白米 

 

寒さに強い身体にするために、食事以外にも、体を動かすこと、湯船にしっかりつかること、ストレスを溜めないことを日頃から意識してみましょう。

冷えは、食事や運動で対策できます。寒い冬もアクティブに、過ごしたいですね。

 

「従業員の健康」産業お役立ちコラム

教えて&答えて交流掲示板

産業事例紹介

ニュース・お知らせ

イベント