産業お役立ちコラム

魚介類に豊富、タウリンのチカラ

魚介類に豊富、タウリンのチカラ写真

魚介類に含まれる特徴的な栄養素といえば、「DHA」、「EPA」が思い浮かぶでしょう。しかし、他にも特徴的な栄養素があります。それは、「タウリン」です。栄養ドリンクとして含まれていることもありますが、私たちの健康維持のために大事な栄養素です。今回はその「タウリン」についてご紹介します。

タウリンとは、アミノ酸の一つで、たんぱく質が分解される過程でできます。体内では心臓、筋肉、脳、脾臓、肺、骨髄などに存在しています。特に多く含まれる食品としては、イカ、タコ、サザエ、カキがあり、魚介類に多く含まれます。

タウリンの働き

高血圧を改善し、動脈硬化や心臓病、心不全などを予防
・血中コレステロールや中性脂肪を減らす
・肝臓の機能を高める効果
・肝臓の解毒能力を強化
・インスリン分泌の促進
・視力の衰えをふせぎ、新生児の脳や網膜の発育を助ける 

このように、タウリンは私たちの健康維持に必要な役割を担っています。

魚貝 タウリン イラスト.jpg

栄養ドリンクなどにも配合されていますが、これは肝臓の働きを活発にする機能があるからです。また、アルコールの分解を促し、肝臓への負担を軽減します。ただし、糖分が多く含まれていますので、飲み過ぎには注意しましょう。

因みに、タウリンは水溶性なので、お刺身など生で食べることや、鍋やスープ等に使うと効率よく摂取することができますよ。お酒を飲む機会には、タウリンを意識し魚介類を使った1品を選んでみるのも良いですね。

 

 

 

「栄養素」産業お役立ちコラム

教えて&答えて交流掲示板

産業事例紹介

ニュース・お知らせ

イベント