産業お役立ちコラム

海外と日本の運動会は同じなの?

海外と日本の運動会は同じなの?写真

そろそろ体育の日ですね。皆さん、運動会はワクワクするタイプでしたか?
それとも、てるてる坊主を逆さに吊るして願掛けをするタイプでしたか?
体育の授業や運動会が余り好きではなかった方は大人になっても運動の楽しさが浸透しにくいように思います。私も体育は苦手なタイプでしたので、社会人になってからは運動と興味ある何かと抱き合わせて楽しめない限り自ら身体を動かすという事はほとんどありません。 

海外での運動会

しかし、この苦手に感じていた体育の授業や運動会ですが海外では大きく違うようなのです。「運動は大人になっても楽しく続けてほしい。運動は楽しいものだと教えるのが教育」と捉えており、ゲーム感覚で行われている国が多く体操服も無いそうです。そういったことを知ると、自分の記録の向上や周りと競い良い順位を目指すという日本の教育システムでは、私のように運動が苦手な人にとっては「運動は苦手」「努力しないといけない」「できるようにならない」「運動は辛い」といったイメージが自然と刷り込まれてしまっているように思います。

ゆったりした動きのスポーツから始めてみませんか

運動は、学校で教わっていたものだけではありません。例えば太極拳やヨガは、購入するものもほとんどなく、簡単な動きからできる為、運動が苦手な方でも安心して始められるものです。レッスンに行ってみても良いですし、基本を覚えてきたら動画でも多く紹介されていますので、ご自宅で続けていくこともできます。
海 ヨガ.jpg

自然や動物が好きなのであれば、乗馬がお勧めです。馬に乗るとバランスを取るために意外と筋肉を使っています。また、いつも眺めている景色を少し高いところから見る事ができ浜辺や高原を馬に乗って歩くコースもあるのでとてもリフレッシュできます。少し大変だと思う山も馬が乗せて連れて行ってくれるので自分の足で歩くより楽です。馬の揺れに合わせて乗ると気持ちよくて眠ってしまう子供もいるぐらい慣れてくると快適です。

乗馬 トレッキング.jpg

旅行がてら気持ちの良いところでこういったアクティビティも多く開催されていますので気分転換に挑戦してみるのも楽しそうです。

「従業員の健康」産業お役立ちコラム

教えて&答えて交流掲示板

産業事例紹介

ニュース・お知らせ

イベント