産業お役立ちコラム

野菜に目安量ってあるの?

野菜に目安量ってあるの?写真

野菜はからだにとって重要なのは分かってはいるけど、いったいどのくらい食べれば良いのか気になったことはありませんか?

厚生労働省が策定している健康日本21では、生活習慣病を予防し、健康な生活を維持するための目標値の一つとして、野菜類を1日350g以上食べましょうと掲げられているんです。「350gの野菜」と聞くと、結構な量ですよね。野菜をたくさん摂るのは意識しないと難しいですので、今回はおススメの摂り方をご紹介します。

■毎日の食事でコツコツと

野菜からとれる栄養素は、ビタミンやミネラル、食物繊維と様々ありますが、からだに溜めておける栄養素ばかりではないため、一度に大量に食べるのではなく、毎食コツコツを食べるのが大切です。例えば、毎食1品以上は野菜の含まれる小鉢を用意したり、トッピングに野菜を加えてみるのも良いですね。また、生野菜だとかさがあって食べるのも大変ですが、加熱をすることでカサが減りたくさん食べられるようになります。スープやみそ汁などの汁物で具沢山にするのもおススメです。

●外食が多い方は

ラーメンや丼ものだけで済ませるのではなく、サラダやおしんこなどの野菜の小鉢がついた定食を選ぶと野菜の摂取量を増やすことができます。また、コンビニ食が多い方は、おにぎりやサンドイッチのみではなく「1日分の野菜が摂れる〇〇」「野菜たっぷり〇〇」などの商品を利用するのも手軽で便利です。

野菜ジュース.jpg

1日に野菜350gの目標へ近づけられるよう、今日の食事から少しでも野菜を増やすことを目指してみるのはいかがでしょうか。

「栄養素」産業お役立ちコラム

教えて&答えて交流掲示板

産業事例紹介

ニュース・お知らせ

イベント