産業お役立ちコラム

【知ってる?】栗の栄養素

【知ってる?】栗の栄養素写真

焼き栗に栗ご飯、おこわなどお食事メニューから甘露煮やモンブランなどのデザートまで幅広く使える栗。秋は栗のスイーツ特集がメディアでも多く組まれ、食べる機会が増える方も多いのではないでしょうか。

実は栗は、栄養たっぷりのすごい果物です。

栗の果実には、主にビタミンC、カリウム、食物繊維が含まれます。今回は、その栄養についてご紹介します。

【ビタミンC】

26856270_s.jpg

ビタミンCは皮膚や細胞のコラーゲン合成に必要な栄養素です。

そのため、美容のためのビタミンとしても注目されています。皮膚や細胞に働きかけることで、免疫機能が強化され、病気への抵抗力が高まります。

また、ビタミンCは水に溶けやすい特徴や、ストレスなどで消費されやすい特徴をもちます。これから気温がぐっとさがり体調を崩しやすい季節に入りますので、ぜひ摂っていただきたい栄養素です。

【カリウム】

カリウムはナトリウムと共に細胞内の浸透圧を調整して一定に保つ働きがあります。

ナトリウムを身体の外に出しやすくする作用があるため、塩分の摂りすぎを調整するのに役立ちます。そのためむくみ解消にも有効的です。

【食物繊維】

栗100gには食物繊維4.2gが含まれます。食物繊維は水溶性食物繊維と、不溶性食物繊維の2種類あります。

栗に含まれる食物繊維は主に不溶性食物繊維です。不溶性食物繊維とはその名の通り、水に溶けない食物繊維です。そのため、水分を吸収し便のかさを増やし、腸の働きを活性化させてくれます。便通を整えたい方は積極的に取りたい栄養素です。

このような栄養素が含まれることから、生クリームを使ったスイーツは別ですが、ダイエット中の間食にもおすすめです。焼き栗や栗ごはんなど、だいたい5~6粒位を目安に摂るのがおすすめです。

ぜひ、旬の栗を使っておいしさを味わってみてはいかがでしょうか。

 

 

「栄養素」産業お役立ちコラム

教えて&答えて交流掲示板

産業事例紹介

ニュース・お知らせ

イベント